パパさんのリベンジ★七ヶ宿へ
昨日のお話です。

七ヶ宿ダム。隣接する公園で遊んできました。 っていうか・・暑すぎっ

七ヶ宿ダムは宮城県内で一番大きなダム。大切な水の源となるべきところ。
パパさんは仕事柄、こちらへはよく来ているので頭の中はナビそのもので近辺も把握しているようです。

NPO財団の方々による桜並木。春なら最高

涼しげでいいとこだと思います。


暑くても歩く健気な子達。時折、いつもの


暑すぎて外周の散歩は途中で終わりにしました。
こちらは公園内です。

この広場、グリーンがとっても綺麗な公園でしょ。この広さに太陽がサンサンだから
走る訳ないかーなんて思ってましたら誰もいない貸切状態ですもの、遊ばなきゃ損!?

ミミは加減知らずなところがあります。こういう映像はread moreでみてくださいね。

ダムの流れ出るところで記念撮影。マイナスイオンはを浴びたかしら?

これからのシーズンにはすっごくいいところです。
遊具場もありますし、ご家族連れが多いだろうなぁー(暑すぎたので1時間ぐらいの滞在デシタ)
お次は

私はつり橋をみただけでも(;´д`)トホホ…

下をみると・・・

トトは渡る気満々


ミミは最初からタジタジ

デブだから~体重のせいよね。ゆらゆらするんですもの

帰りはミルクファームによってチーズ等を購入したり
ソフトを食べさせわんに甘いパパさんなんです。

路地売りには滅多に駐車してくれる夫ではないのですが、いやぁ~今回は『停めてくれたのよ!』と
娘に話したら 『あら、めずらしい』と言ってたほどでしたっ。
長々になっちゃったっ。
ご訪問ありがとうございます。
